可愛い女の子の表紙なのに、話の内容はえげつない。 FX相場怖すぎや。 絵の可愛らしさとのギャップが大きすぎ!! 株FXを嗜む40代50代におススメの漫画や。
あらすじ
漫画の面白いシーン
この漫画は、怖い。本当に怖い。 株をやっている感覚で、FXに嵌ってしまったら、自分でなくても妻や子供がFXに嵌ってしまったら、お金を溶かしてしまう、、、、 お金を溶かすシーンは心臓に悪いわ。
相場が下落しているシーン
全力で購入した株が下落すると、こんな心境になるんやろ。
『動けない』『損切できない・・・』
出典:FX戦士くるみちゃん 1巻
損切できず、見守るだけの状況は、地獄や
神様に祈るシーン
相場は、見守るしかない、自分では上げも下げも出来へん。 損切や追加購入(ナンピン)が出来なかったら、あとは「祈るのみ」
出典:FX戦士くるみちゃん 1巻
相場を知ると、神仏に頼るようになるんかな
強制ロスカットライン手前で相場を見ているシーン
父が貯めたお金をつぎ込み、神に祈ったが下げが止まらず、「強制ロスカットライン」の手前まで来た時のシーン。
『お父さんがこつこつ貯めたお金を全部とかしちゃう・・・・!』
出典:FX戦士くるみちゃん 1巻
こつこつ貯めた金を溶けていく状況、直視できへん。怖すぎ
作者紹介
原作を描いているでむにゃんさん、私生活も相場でやらかしているみたい。 仮想通貨のなかでもギャンブル性の高い草コイン。
「含み損拡大という不安を払拭するために・・・」ってやらかしているみたい。
これも仮想通貨・草コインのチャートみたい。 暴騰・暴落怖すぎチャート。
おススメ度
40代、50代のオヤジが楽しめる漫画の条件「共感度」「ハラハラドキドキ度」が高い作品や。 めちゃくちゃ楽しめる漫画や。
◆共感度: ギャンブルをしている時の心境と同じ!
[star rate=”4.0″]
◆クスっと笑える度 :ー
[star rate=”1.0″]
◆知識欲を満たせる度:ー
[star rate=”1.0″]
◆ハラハラドキドキ度:Fxでお金を溶かすシーンが臨場感ありすぎ!
[star rate=”4.7″]
発刊状況
2巻は2022年01月21日に発売された。3巻は2022年7月頃発売予定や。
漫画の入手方法
電子書籍で漫画を読むなら
【eBookJapan】で1巻だけ半額クーポンが配布されてたので、購入。352円やった。
【eBookJapan】は、50冊まで無料の「トランクルーム」サービスを併用すれば、WEB上の本棚に安心して蔵書できる。 無料や半額セールも時々あるから、要チェックや。
電子書籍を読むなら、スマホでは小さすぎや。 50代になると小さい字は読めんようになるからな。 今だとタブレットでも1万円切るからおススメや。 Wifiで接続すれば、通信費かからんし、ストレスなく漫画に没頭できるで。
紙の漫画を読むなら
ワイは、漫画が好きでよく読む。 通勤電車の中で読むと、夢中になってあっという間に職場最寄り駅到着や。
残念ながら、DMMコミックレンタルで「妻、小学生になる。」は無かった。 既刊の漫画はレンタルが一番でワイのお勧めは、DMMコミックレンタルやけど、品揃えがイマイチなのと、貸し出し中で借りれない時があるのが、残念な点やな。
- 宅急便で届けてくれて、返却は郵便局かローソン。
- 返却期限日は、発送されてから15日目
- 貸し出しは最低10冊以上
- 紙の漫画なので、通勤の電車の中で読みやすい。
- 1冊95年だから、漫画喫茶で読むより安い。
おわりに
ランキング参加中や、ポチッとおしてな。
競輪ランキング
にほんブログ村
コメント