地方へ単身赴任している50代おやじのヘビです。 週末の帰宅に東北新幹線をよく使います。 安く帰るためにえきねっと「トクだ値」切符を狙いますが、当たったり外れたり。 昨年12月から20回申し込んで当選確率は約40%です。

帰宅費用が安くなった分は、
小遣いとして使ってます!


えきねっと「トクだ値14/21」の当選確率とは?
えきねっと「トクだ値14/21」は、数量限定で人気があるので、発売日(乗車日の1か月前)の1週間前からの「事前申し込み」をしないと、売り切れでなかなか買えません。入手できれば、25%/50%OFFでJR東日本の新幹線の切符が買える、大変お得なサービスです。
調査経路
私は、単身赴任先から東北新幹線を利用し週末帰宅しています。 具体的には、八戸もしくは七戸十和田と大宮の間で利用しています。
八戸(七戸十和田) ⇔ 大宮 【東北新幹線】
トクだ値の種類と値段
東北新幹線を利用する場合、「トクだ値1(5%OFF)」と「トクだ値14(25%OFF)」が常時買えます。 加えて、期間限定で不定期に「トクだ値スペシャル21(50%OFF)」も買えます。
種類 | 種類 |
---|---|
通常料金 | 16,380円 |
トクだ値1(5%OFF) | 15,370円 |
トクだ値14(25%OFF) | 12,130円 |
トクだ値スペシャル21(50%OFF)※ | 8,080円 |
※:トクだ値スペシャル21は、期間限定で不定期に、JR東日本の新幹線が50%割引となる超お得な切符です。 今年は5月(2025年5月12日~30日乗車分)が発売されました。
トクだ値の事前申し込みの結果
昨年12月から20回申し込んで当選確率は約40%です。
日付 | 成否 | 種類 |
---|---|---|
7月28日(月) | ハズレ | トクだ値14 |
7月25日(金) | ハズレ | トクだ値14 |
7月22日(火) | ハズレ | トクだ値14 |
7月14日(月) | 成立 | トクだ値14 |
7月11日(金) | ハズレ | トクだ値14 |
6月13日(金) | ハズレ | トクだ値14 |
5月30日(金) | 成立 | トクだ値スペシャル21 |
5月19日(月) | ハズレ | トクだ値スペシャル21 (落選後トクだ値14有※) |
5月18日(日) | ハズレ | トクだ値スペシャル21 (落選後トクだ値14有※) |
5月16日(金) | 成立 | トクだ値スペシャル21 |
5月6日(火・祝) | ハズレ | トクだ値14 |
4月25日(金) | ハズレ | トクだ値14 |
3月23日(日) | ハズレ | トクだ値14 |
3月18日(火) | 成立 | トクだ値14 |
3月16日(日) | 成立 | トクだ値14 |
3月14日(金) | 成立 | トクだ値14 |
2月11日(火・祝) | 成立 | トクだ値14 |
1月10日(金) | ハズレ | トクだ値14 |
1月5日(日) | ハズレ | トクだ値14 |
12月20日(金) | 成立 | トクだ値14 |
※:トクだ値スペシャル21落選確定後すぐに調べると、同じ時刻の列車でトクだ値14が売れ残っていた(大多数の人がトクだ値スペシャル21を申し込むため、トクだ値14の申込者が少なく売れ残ったと想像)
当落メール
事前申し込みをしていると、1か月前に抽選があり結果がメールで知らされます。 座席が確保できると【申込成立/支払完了】というタイトルのメールが届き席番号が知らされます。




逆にハズレだと、【申込不成立】とのタイトルのメールが届き「指定席をご用意できませんでした」と記載されています。


当選しやすい曜日の傾向
曜日別での当選確率を調べました。 休前日夜が44%と当選確率が高い一方、休後日朝が25%と低いことがわかりました。金曜日晩は、午後半休する人や、出張で事前に行っている人がいて競争率が低くなる一方、月曜日朝は移動が集中し競争率が高いと考えられます。
- 「休前日 夜」は、金曜日の仕事が終わってから、帰宅するパターンです。
- 「休日午後」は、日曜日または祝日の午後に単身赴任先に移動し、翌日の仕事に備えるパターンです。
- 「休後日朝」は、月曜日または祝日翌日に朝から単身赴任先に移動し、午後から仕事するパターンです。
種類 | 成立回数 | ハズレ回数 | 当選確率 |
---|---|---|---|
休前日 夜 | 4 | 5 | 44% |
休日午後 | 2 | 4 | 33% |
休後日朝 | 1 | 3 | 25% |
全体 | 8 | 12 | 40% |
落選した時のおすすめ代替手段
トクだ値1
えきねっと「トクだ値14/21」が落選した時、王道の代替手段は、トクだ値1の購入です。前日まで5%OFFで購入できます。 しかし、数日前から売り切れている列車もあるため、早めの予約をお勧めします。 50歳以上の方なら、同じ5%OFFでいつでも買える「大人の休日倶楽部ミドル」カードの利用をお勧めします。
4割引券
少し手間がかかりますが、トクだ値14とほぼ同額で買える代替手段は、「4割引券」を格安チケットショプで入手して購入する方法です。 時期により変動がありますが、約3,500円でネットで購入でき、番号を教えてもらい、えきねっとのホームページで使えます。 JREBANKに預金したり、JR東日本の株主優待でもらう方法もあるので、コチラも見てみてください。


4割引券の代金 | えきねっとの代金 | 合計 |
---|---|---|
3,500円 | 9,800円 | 13,300円 |
4割引券の他にもビューカードを使ったり、期間限定のサービスを使って格安で移動できる方法をまとめています。ご興味のある方は、是非見てみてください。


まとめ
まとめると以下のようになります。 皆さんも本記事を参考にして、JR東日本の新幹線の移動が格安でできるようチャレンジしてみてください!!
- 昨年12月から20回申し込んで当選確率は約40%
- 当選確率は、金曜日(休前日)夜が44%と高い一方、月曜日(休後日)朝が25%と低い
- 落選した場合の代替え手段は、「トクだ値1」か「4割引券」の利用
ランキング参加中や、ポチッとおしてな。


にほんブログ村
コメント